top of page
医師紹介
ご挨拶
森には、さまざまな木々があります。小さな木や大きな木、葉っぱが丸い木やギザギザの木、細い木や太い木、まっすぐの木や曲がった木、日向が好きな木や日影が好きな木、花を咲かせる木や実をつける木。
どの木も、それぞれの個性を持ち、一生懸命生きています。そして、どの木も、はじまりは小さな種。
木々の成長に必要なものは、空気、土、水、そして太陽の光。その木に適した環境の中で、自然にのびのびと、その木らしく成長していきます。
子どもの成長も、木々の成長に似ていると思います。その子の個性は生まれ持ったもの。取り巻く環境は、家族であり地域社会。その子の個性を大切に生かしながら、その子の育ちに適した環境を整えること。そして、温かく見守ること。
小児科医としておよそ30年間、さまざまな親子との出会いがありました。子どものこころと身体のバランスを整え、子どもを取り巻く環境を整えて、その子が自分自身の力で自分らしく生きていく力を育みたい。そして子どもの成長を見守る中で、私たちスタッフ一同も、ともに学び成長していきたい。これが、私たちの大切にしている想いです。
家庭的な雰囲気の中、なんでも気軽に相談しやすい診療所を目指しています。どんなことでもお気軽にご相談下さい。
こもれびの森診療所 院長 もり きょうこ
医師プロフィール
